〒916-0016 福井県鯖江市神中町2-6-8

自動音声案内音声案内について
お電話でのお問い合わせは0778-51-5000
お問い合わせフォーム

会社概要・沿革・アクセス

会社概要

商号 アイテック株式会社 (Eyetec Co.,Ltd)
代表 黒田 優
創業 1948年9月
資本金 9,500万円
売上高 37億5,600万円(2020年3月期)
従業員数 約200名(2020年4月現在)
所在地 〒916-0016 福井県鯖江市神中町2-6-8
  • 代表
    TEL:0778-51-5000 FAX:0778-51-4136
  • 表面処理事業
    TEL:0778-51-5000 FAX:0778-51-9024
  • 眼鏡事業
    TEL:0778-52-3382 FAX:0778-52-3572
事業内容
  1. 表面処理事業
    眼鏡フレーム、スポーツ用品、環境分野製品、その他多様な工業製品等に対する金属めっき、装飾用・機能性各種めっき及びその他特殊表面処理加工
  2. 眼鏡事業
    眼鏡フレームの企画・販売
子会社 香港愛徳有限公司
Room 1613, South TWR. World Finance Center, Harbour City
Canton Rd. 17-19, Tim Sha Tsui, Kowloon, Hong Kong
香港 九龍 尖沙咀 廣東道17-19號 / 海港城 環球金融中心 南座 1613室
TEL:+852-2375-1115 FAX:+852-2375-4115
取引金融機関 福井銀行(神明支店)
北陸銀行(神明支店)
福井信用金庫(神明支店)
三菱UFJ銀行(金沢支店)
日本政策金融公庫(福井支店)
商工組合中央金庫(福井支店)
主要取引先 表面処理事業部:主要家電品メーカー及びその部品メーカー、主要レジャー用品メーカー及びその部品メーカー、眼鏡枠メーカー及びその部品メーカー
眼鏡事業部:全国有力卸店・小売店など

 

役員一覧

代表取締役(社長執行役員を兼務)

黒田 優(くろだ まさる)

取締役会長 黒田 一郎(くろだ いちろう)
取締役(常務執行役員を兼務)(表面処理事業部担当)
香港愛徳有限公司 董事長・総経理
南部 明(なんぶ あきら)
取締役(常務執行役員を兼務)(新事業開発本部担当、全社技術統括) 黒田 泰広(くろだ やすひろ)
取締役(執行役員を兼務)(眼鏡事業部担当) 岩尾 雅之(いわお まさゆき)
取締役(執行役員を兼務)(ソーワイヤ事業部担当) 吉村 和秀(よしむら かずひで)
取締役(執行役員を兼務)(経営管理本部担当) 黒田 聡(くろだ さとし)
監査役 増田 仁視(ますだ ひとみ)

 

沿革

1948年9月 鯖江市神明町にて黒田メッキ工業所を設立創業
1973年8月 本社及び本社工場を現在地に新設
1976年1月 神明工場を分離独立し、黒田金属化工株式会社(現社名:株式会社シー・アンド・エム)を設立
1983年1月 第3工場を新設し、大型最新鋭全自動メッキ装置を導入
1983年7月 初のイオンプレーティング装置を導入し、乾式めっき分野に進出
1989年1月 アイテック株式会社に社名変更
1997年12月 現工場に隣接して新工場を増設。大型スパッタリング装置の導入に伴い、イオンプレーティング・ラインの拡充
2000年2月 ISO 9001 認証取得(以降についても、継続認証取得)
2000年12月 子会社 香港愛徳有限公司を設立
2001年1月 ISO 14001 認証取得(以降についても、継続認証取得)
2002年3月 「第3回 福井県経営品質賞・知事賞」(最高賞) 受賞
2005年8月 国立大学法人・福井大学と産学包括的連携協定を締結
2007年4月 「第3回デザイン・エクセレント・カンパニー賞」受賞
2007年6月 経済産業省「元気なモノ作り中小企業300社 2007年度版」に選定
2013年10月 「2013年度グッドデザイン賞」受賞
2015年1月 経済産業省「関西ものづくり新撰2015」に選定

2017年12月

経済産業省「地域未来牽引企業」に選定

 

アクセス

アイテック株式会社

  • 所在地
    〒916-0016
    福井県鯖江市神中町2-6-8
    TEL.0778-51-5000(代表) 
    FAX.0778-51-4136(代表)
     
  • アクセス
    JR鯖江駅からタクシーで約10分
    高速道路鯖江ICから車で約10分
    小松空港から連絡バス/JRで約1.5時間
map
TOP